1.導入
外出先や職場でもしっかりオーラルケアをしたいなら、持ち運びしやすい電動歯ブラシがおすすめです。
自宅ではすでに毎日のケアとして電動歯ブラシを使っている人も多いと思いますが、自宅用と持ち運び用では選び方の基準が違うので、購入してから後悔しないようポイントをおさえておきましょう。
この記事では、長年電動歯ブラシを愛用している私が、持ち運びに便利な電動歯ブラシの選び方や、おすすめの商品をご紹介します。
2.持ち運び用の電動歯ブラシの選び方
自宅用の電動歯ブラシなら、歯垢の除去力や機能の豊富さなどを基準に選ぶことが多いですが、携帯用では「外で使う」ということを考慮して選ぶ必要があります。
持ち運びにくいものや、充電が面倒なものは使うのがストレスになってしまい、「購入したものの結局あまり使っていない・・」ということになりかねません。
そこで、まずは持ち運び用の電動歯ブラシを選ぶポイントを知っておきましょう。
持ち運びやすさ
充電方法や時間
音の静かさ
価格
持ち運びやすさ
まず重要なのは、持ち運ぶ時に邪魔にならないコンパクトなサイズのものを選ぶことです。
女性なら、メイクポーチの中にすっぽり入るサイズのものが便利。さらに軽いものなら、旅行中などでもラクに持ち運べます。
そしてもうひとつは、ブラシ部分がむき出しになっていないこと。携帯用の電動歯ブラシならキャップが付いていることが多いですが、なかには専用のポーチやケースが付属品として付いているものもあります。衛生的に使うためにも、事前にチェックしておきましょう。
充電方法や時間
旅行先や出張先に充電器を持って行きたくないなら、1回の充電で長時間連続稼働するものが便利です。
職場などで使う場合は、USBコードでスマホやPCに接続して充電できるものもおすすめ。
どうしても充電できない環境で使いたいなら、乾電池式のものもあります。充電式のものよりも振動のパワーはやや弱くなりますが、リーズナブルなものが多いので、購入しやすいでしょう。
音の静かさ
外出先で意外と気になるのが、電動歯ブラシの稼働音です。
パワーが強いものは音も大きめのものが多いので、周りの目が気になってなかなか使いづらいこともあります。
もともと携帯用につくられている電動歯ブラシなら、音が小さめにつくられていたり、静音モードなどが付いていたりすることがあるので、静かな場所でも安心して使えます。
価格
じっくり磨く時間のある自宅用は機能性の高いもの、サッと磨きたい持ち運び用はベーシックなものと、使い分けている人も多いようです。
とくに、外出先で急いで歯を磨く場合は多彩な機能が付いていても使いこなせないことが多いので、最低限の機能でリーズナブルな価格のものを選ぶのも賢い方法です。
3.持ち運びにおすすめの電動歯ブラシ5選
数々の電動歯ブラシを使ってきた私が、持ち運びにぴったりの商品を5つピックアップしました。
パナソニック ポケットドルツ EW-DS1C
本体サイズ | 高さ14.5×幅1.65×奥行1.8cm |
---|---|
重さ | 約28g |
電源 | 乾電池式 |
電池寿命 | 使用時間 約180 分(単4形アルカリ乾電池1本) |
付属 | 付属キャップ付き |
おすすめポイント
コンパクトで軽い
スピーディーに磨ける
口臭ケアもできる
パナソニックのポケットドルツは、本体サイズがわずか14.5cmと、驚きの小ささが特徴の商品です。
ポーチの中に入るので持ち運びしやすく、ブラシ背面の舌ブラシを使えば口臭ケアもできるので、ランチ後の歯磨きタイムにぴったり。
さらに、毎分約16,000ブラシストロークの超音波振動でスピーディーに汚れや歯垢を落としてくれる性能の高さも魅力。時間のない時でもスピーディーに歯磨きが完了しますよ。
フェアリーウィル 携帯用電動歯ブラシ FW-515
本体サイズ | – |
---|---|
重さ | 約40g |
電源 | 充電式 |
フル充電時の稼働時間 | 30日間 |
付属 | 付属キャップ付き |
おすすめポイント
30日間連続使用できる
USBコードで充電可能
リーズナブルな価格
フェアリーウィルの携帯用電動歯ブラシの大きな特徴は、約4時間の充電時間で30日間使用できることです。
さらに、USBコードを使えばスマホやタブレット・PCに接続して充電ができるので、外出先でうっかり充電が切れてしまっても安心。
性能も大手メーカーに引けをとらず、毎分約400,000回の高速音波振動でこびりついた歯垢もしっかり落としてくれます。
これだけのスペックが揃っていて、リーズナブルな価格で購入できるところも魅力です。
ブラウン オーラルB PRO2000
本体サイズ | 高さ23.2×幅27×奥行3.4cm |
---|---|
重さ | 132g |
電源 | 充電式 |
フル充電時の稼働時間 | 14日間 |
付属 | トラベルケース付き |
おすすめポイント
トラベルケース付き
スピーディーに磨ける
圧倒的な歯垢除去力
旅行や出張先に持って行くなら、スタイリッシュなトラベルケース付きのブラウン オーラルB PRO2000が便利です。
12時間の充電で約14日間使用できるので、充電器を持ち歩く必要もありません。
さらに、ブラウン独自の丸型ブラシが歯を包み込むように磨くので、歯にあてるだけでスピーディーに歯磨きが完了します。
圧倒的な歯垢除去力は大手メーカーの中でもダントツなので、外出先でもしっかりケアしたい人におすすめです。
オムロン 音波式電動歯ブラシ HT-B601 メディクリーン
本体サイズ | 高さ19.5×幅18.5×奥行1.8cm |
---|---|
重さ | 約46g |
電源 | 充電式 |
フル充電時の稼働時間 | 7日間 |
付属 | トラベルケース付き |
おすすめポイント
充電機能搭載のケース付き
USBコードで充電可能
静音モードあり
オムロンの音波式電動歯ブラシは、ケースに入れたままで充電できるので、外出先に充電器を持ち運ぶ必要がありません。
さらにコンセントがない場所でもUSBポートでPCに接続して充電可能。どんな場所でも充電が切れる心配がありません。
振動と音を軽減した静音モードも搭載で、静かな場所でも周りの目を気にせずに磨くことができるのも魅力です。
安いぜマート ソニックマジックミニ
本体サイズ | 高さ16.53×太さ1.9cm |
---|---|
重さ | 約31g |
電源 | 乾電池式 |
電池寿命 | 使用時間 約400分(単4形アルカリ乾電池1本) |
付属 | 付属キャップ付き |
おすすめポイント
リーズナブルな価格
コンパクトで軽い
替えブラシ4本付き
安いぜマートのソニックマジックミニは、はじめて電動歯ブラシを使う人でも購入しやすいリーズナブルな価格が魅力です。
2本セットになっているので、職場用と外出用で1本ずつ使うなど、あらゆるシーンで手軽にオーラルケアができます。さらにコンパクトで軽く、水洗いもOK。持ち運び用としての使い勝手がしっかり考えられています。
付属品として替えブラシが4本付いてくるコストパフォーマンスの良さも嬉しいポイントです。
4.まとめ
持ち運び用の電動歯ブラシは、サイズや重さ、充電時間、音、価格などをよくチェックしてから購入しましょう。
自宅用と違い、性能だけでなく使い勝手の良さを重視すると、外出先でもストレスなくケアをすることができます。
この記事でご紹介したポイントとおすすめ商品を参考にして、自分にぴったりの電動歯ブラシにめぐり合ってくださいね。
ぜひ、まだ手磨きの方や買い替えで電動歯ブラシの良さを体感してみてくださいね(^^)